勉強のモチベーションを上げる方法|短期戦向き7選と長期戦向き6選

公開日:2024年7月10日

「テスト前なのに、どうしてもやる気が出ない…」そんな時にモチベーションを上げる効果的な方法を「短期戦向き」と「長期戦向き」に分けて詳しく解説します。勉強のやる気が出ないお子さんは必見の内容です!

勉強のモチベーションを上げる4つの考え方

勉強のモチベーションを高めるためには、前提となる考え方が重要です。以下に、基本的な4つの考え方をご紹介します。

1. 目標を具体的にイメージする!

目標を具体的に設定することは、勉強のモチベーションを維持する上で非常に重要です。
漠然とした「成績を上げたい」という目標ではなく、「次の数学のテストで○○点以上を取る!」や「英単語を1日20個覚える!」といった具体的な目標を立てると、自分が何をすべきか?が明確になります。
また、目標を達成したときの自分の姿を鮮明にイメージすることも大切です。例えば、志望校に合格して学校で楽しく過ごす自分の姿や、憧れの職業に就いている自分を想像することで、目の前の勉強に対してやる気が湧いてきます。
目標達成のためのプランを具体的に立て、それを日々実行することで、少しずつ自信をつけていくことができます。

2. 自分の意義や目的を見つける!

勉強の意義や目的を見つけることは、モチベーションを保つための基本です。
「なぜ勉強が必要なのか?」「将来の夢や目標にどう繋がるのか?」を考えることで、勉強に対する姿勢が変わります。
例えば、将来医者になりたいと思っているのなら、今やっている勉強がその基盤となり、医師免許を取得するために不可欠であることを理解することが大切です。
また、知識を深めることで将来の可能性が広がり、様々な選択肢が増えることを意識するのも良いでしょう。
「具体的な将来像を描き、それに向かって今何をすべきか?」を考えることで、日々の勉強に意味を見出すことができます。

3. ポジティブな思考を持つ!

ポジティブな思考を持つことは、モチベーションを高めるために不可欠です。
勉強がうまくいかないときでも、自分を責めずに次へのチャレンジとして捉えることが重要です。例えば、「今日はここまでできた」というように、できた部分に目を向ける習慣をつけましょう。また、成功体験を思い出し、自分に自信を持つことも大切です。失敗を恐れず、そこから学び成長する姿勢を持つことで、前向きに勉強に取り組むことができます。自己肯定感を高めるために、日々の小さな成功を積み重ねることも効果的です。

4. 自分自身を励ます!

自分自身を励ますことも、モチベーションを維持するために重要です。
勉強の進捗を記録しておき、達成感を感じることができるようにしましょう。例えば、「今日は5ページ進んだ」や「この問題が解けた」といった小さな成功を自分で認識し、自分自身を褒めることが大切です。
また、目標を達成した際には、自分にご褒美を与えることも効果的です。これにより、次の目標に向けてのモチベーションが高まります。
さらに、家族や友人に自分の目標を伝え、応援してもらうことで、外部からのサポートも得られます。周囲の人々に励まされることで、自分の努力が認められ、モチベーションが一層高まるでしょう。

【短期戦向き】今すぐできる!勉強のモチベーションを上げる方法7選

次に、定期テスト前や入試直前などの短期戦に効果のあるモチベーションアップの方法をご紹介します。今すぐ実践できることなので、即効性が高い方法です!

1. 快適な学習スペースを作り、スマホや漫画を封印する!

勉強に集中するためには、快適で整った学習スペースが欠かせません。
まず、机の上を片付け、必要な教材や文具だけを置きます。スマホや漫画などの誘惑物は、別の部屋に置くか、引き出しの中にしまいましょう。スマホ・漫画・テレビなどは視界に入らないようにすることがポイントです。また、静かな場所で勉強することで集中力が高まります。また、明るい照明適度な室温も重要です。快適な環境の中で勉強を始めることで、自然とモチベーションが上がります。

2. 持続可能な計画を立て、スモールステップで取り組む!

大きな目標を達成するためには、持続可能な計画を立てることが重要です。
例えば、1日の勉強時間を決め、それを具体的な課題に小分けします。1時間ごとに休憩を取り入れることで、集中力を維持しやすくなります。
また、1つの課題を達成したら、自分を褒めることで達成感を味わい、次の課題への意欲が高まります。しっかり計画を立て、スモールステップで取り組むことで、無理なく進めることができます。

3. とにかく机に向かってみる!

モチベーションがどうしても上がらない時でも、とにかく机に向かってみることが大切です。
最初の5分間だけでも集中してみることで、その後の勉強がスムーズに進むことがあります。
たとえ気が進まなくても、机に座ることで自然と勉強モードに入ることができる場合があります。始めることが一番のハードルなので、まずは行動に移すことが重要です。

4. 得意な科目や簡単な問題から始めてみる!

勉強の最初は、得意な科目や簡単な問題から始めると良いです。
最初は得意科目や易しい問題を選び、スムーズに問題を解き進めることで、勉強に対するやる気が上がり、気分も乗ってきます。
「問題が解けた!」という成功体験はモチベーションを高める大きな要因となります。その後、徐々に難しい問題や苦手な科目に取り組むことで、ポジティブな気持ちを維持しながら学習を進めることができます。

5. いつもと違う場所で勉強してみる!

同じ場所での勉強がマンネリ化している場合は、場所を変えてみると新鮮な気持ちで勉強に取り組むことができます。
例えば、カフェ図書館公園など、いつもと違う場所で勉強することで、新しい環境が刺激となり、集中力が高まることがあります。また、通学時の電車やバスに乗っている時間お風呂に入っている時間トイレの時間などは、意外と暗記がはかどることがあります。
勉強する場所を変えることで気分転換にもなり、リフレッシュした状態で勉強を続けることができます。

効率的な暗記の方法についてもっと知りたい方はこちら
「効率的な暗記の方法とは?|苦手な暗記を克服するオススメ8つの方法」

6. 勉強をやらない時間を決め、適度な休憩時間を作る!

長時間の勉強を続けると誰でも集中力が低下してしまいます。
そんな時は、25分勉強して5分休憩するサイクルを繰り返す方法が効果的です。このサイクルを繰り返し、4〜5回に1回は15〜30分程度の長めの休憩をとりましょう。
休憩時間には軽いストレッチや散歩をすることで、リフレッシュでき、次の勉強に集中しやすくなります。
また、勉強をやらない時間を予め決めておくことで、メリハリのある勉強をすることができます。

7. 自分へのご褒美を用意する!

勉強の目標を達成したら、自分にご褒美を与えることで、次へのモチベーションが高まります。
例えば、お気に入りのお菓子を食べる、好きな動画を見るなど、小さなご褒美を設定しましょう。「勉強が終わった後にはご褒美がある!」ということで、目標達成への意欲や集中力が増します。また、ご褒美を用意しておくことで、「○○時までは頑張ろう!」という気持ちになり、モチベーションを維持することができます。

【長期戦向き】勉強のモチベーションを長く持続する方法6選

次に、長期戦に向いているモチベーションアップの方法をご紹介します。
例えば、受験勉強、英検などの資格取得、全体的な成績アップなどに効果的です!

1. 成功した人のストーリー(名言)を思い出す

勉強に行き詰まったとき、成功した人のストーリーや名言を思い出すことでモチベーションを再燃させることができます。
例えば、偉大な人物の「努力は必ず報われる」や「失敗は成功の母」といった言葉を心に刻むことで、困難に立ち向かう勇気が湧いてきます。また、成功者の体験談を読むことで、「自分も同じように頑張れば夢を叶えられる!」という希望を持つことができます。
自分の心を動かす名言に出会ったら、自室の壁に貼っておくのも良いでしょう。
以下にいくつかの例を挙げてみますので、参考にしてみてください。

人物名 略歴 名言・エピソード
アインシュタイン 20世紀初頭の物理学者で、相対性理論の提唱者として知られています。 「失敗したことを恐れるな。ただ一つの大きな失敗は、何も冒険しなかったことだ。」
スティーブ・ジョブズアメリカの実業家。
アップル(Apple Inc.)の創業者として知られています。
「成功するためには、何事にも情熱を持つことが大切だ。」
J.K. ローリングハリー・ポッターシリーズで世界的な成功を収めた作家彼女は最初の原稿を多くの出版社に断られた経験がありましたが、最終的には諦めずに続け、大成功を収めました。
ウィンストン・チャーチルイギリスの首相として知られ、困難な時期においても強い指導者として名を馳せました。「成功とは、失敗から失敗へ進むことである。」
SLAM DUNK 安西先生映画化もされた有名なバスケットボールの漫画「あきらめたらそこで試合終了ですよ」

2. 意識の高い友人やライバルと高め合う

周囲の人間関係もモチベーションに大きく影響します。
勉強に対する向上心の高い友人良きライバルと一緒に勉強することで、お互いに刺激を与え合い、切磋琢磨することができます。時には一緒に勉強会を開いたり、進捗を共有したりすることで、競争心が芽生え、より一層努力しようという気持ちが高まります。
また、友人との交流は、励まし合ったり、喜び合ったりと、メンタル面での支えにもなり、長期的なモチベーション維持に貢献します。

3. 応援してくれている人(家族など)のことを考える

勉強を続ける上で、家族や友人の応援は大きな力となります。
「大好きな家族・友人・祖父母・お世話になっている人たちの喜ぶ顔が見たい!」という想いはモチベーションの持続につながります。
例えば、親が自分の勉強のために協力してくれていることや、祖父母がいつも励ましてくれることを考えると、頑張ろう!という気持ちが湧いてきます。周囲の人たちへ感謝の気持ちを持ち、彼らの期待に応えるためにも精一杯の努力を続けましょう!

4. 志望校のキャンパスに行く

実際に志望校のキャンパスを訪れることで、具体的な目標が明確になります。
オープンスクール(学校見学会)に参加し、学校の雰囲気を感じたり、在校生たちの活気に触れたりすることで、「自分もこの環境で学びたい!」という気持ちが強くなります。
志望校のオープンスクールや学校説明会に参加することで、具体的な入学後のビジョンが見えてきます。目標を現実的に感じることで、勉強へのモチベーションが高まります。

オープンスクールについてもっと知りたい方はこちら
⇒ 「オープンスクールとは?|実施する内容や確認することを解説!」

5. 勉強してきたことやテストの結果を可視化する

自分が勉強してきた進捗を可視化することは、モチベーション維持に非常に効果的です。
例えば、勉強した内容をノートやアプリで記録したり、テストの結果をグラフ化したりすることで、達成感を感じることができます。
また、過去の成果や成績を振り返ることで、自分の成長を実感し、さらに努力しようという気持ちが高まります。視覚的に学習の進捗を確認することで、自信を持って勉強に取り組むことができます。

6. 家庭教師や塾を活用する

家庭教師や塾を活用することで、効率的に勉強を進めることができます。
専門的な指導を受けることで、自分の弱点を克服しやすくなり、成果が出やすくなります。また、定期的な指導を受けることで、学習のペースを保ちやすくなります。
特に、家庭教師の場合はモチベーション維持のために励ましてくれる、などのコーチング効果も期待できます。
「意志が弱くて続かない」「やる気が出ない」というお子さんには効果的な勉強法です。

まとめ

勉強で成果を上げることは、短期で解決できるような簡単なことではありません。
根気強く粘り強い長期戦を覚悟しなければいけないので、モチベーションを保つことはとても大切な作業です。
ただやみくもに頑張るだけではなく、様々な手法を取り入れて、今後の勉強に役立ててみてくださいね!

家庭教師のマスターについて

家庭教師のマスターの特徴

平成12年の創立から、家庭教師のマスターは累計2万人以上の子供たちを指導してきました。その経験と実績から、

  • 勉強大嫌いな子
  • テストで平均点が取れない子
  • 特定の苦手科目がある子
  • 自宅学習のやり方、習慣が身についていない子

の指導方法や自宅学習の習慣づけには、特に自信があります!

家計に優しい料金体系や受験対策(特に高校受験)にもご好評いただいており、不登校のお子さんや発達障害のお子さんへの指導も行っています。

もっと知りたい方はこちら

指導料金について

指導料:1コマ(30分)

  • 中学生:900円/1コマ
  • 小学1年生~4年生:800円/1コマ
  • 小学5年生~6年生:850円/1コマ
  • 高校生:1000円/1コマ

家庭教師マスターではリーズナブルな価格で高品質の家庭教師をご紹介しています。

2人同時指導の割引き|ペアレッスン

兄妹やお友達などと2人一緒に指導を受けるスタイルの「ペアレッスン」なら、1人分の料金とほぼ変わらない料金でお得に家庭教師の指導が受けられます!

※1人あたりの指導料が1コマ900円 → 1コマ500円に割引きされます!

もっと知りたい方はこちら

教え方について

マンツーマンで教える家庭教師の強みを活かし、お子さん一人ひとりにピッタリ合ったオーダーメイドの学習プランで教えています。
「学校の授業や教科書の補習」「中間・期末テスト対策」「受験対策」「苦手科目の克服」など様々なケースに柔軟な対応が可能です。

指導科目について

英語・数学・国語・理科(物理・生物・化学)・社会(地理・歴史・公民)の5科目に対応しています。定期テスト対策、内申点対策、入試対策・推薦入試対策(面接・作文・小論文)など、苦手科目を中心に指導します。

コースのご紹介

家庭教師のマスターでは、お子さんに合わせたコースプランをご用意しています。
ご興味のある方は、下記をクリックして詳細を確認してみてください!

無料体験レッスン

私たち家庭教師のマスターについて、もっと詳しく知って頂くために「無料の体験レッスン」をやっています。
体験レッスンでは、お子さんと保護者さまご一緒で参加して頂き、私たちの普段の教え方をご自宅で体験して頂きます。
また、お子さんの学習方法や課題点について無料のコンサルティングをさせて頂き、今後の学習プランに活かせるアドバイスを提供します。
他の家庭教師会社や今通われている塾との比較検討先の1つとして気軽にご利用ください!

\ 無料体験レッスン申込みはこちらから! /