
家計に
やさしい
「家庭教師って料金が高い!」というイメージを持たれている方も少なくないと思います。
が、、マスターは「家計に優しい家庭教師」なので、他の家庭教師会社や塾よりも低料金でできるご家庭も多いかと思います!
マスターからのお知らせ
- 2023年01月05日 やすこのコラム第99回 これから文系の入試でも「数学」が必須に!?子どもの苦手意識をなくすため、家庭でできる3つの工夫
- 2022年12月01日 やすこのコラム第98回 都立高入試、初のスピーキングテストで懸念される「逆転現象」とは?
- 2022年11月02日 やすこのコラム第97回 生徒が演奏した曲に「著作権使用料」はかからない?最高裁判決から、学園祭ライブや音楽の授業を考える
- 2022年10月04日 やすこのコラム第96回 「教科書苦手」は書体のせいかも!?自分にぴったりの「じぶんフォント」で読解力UP!
- 2022年09月01日 やすこのコラム第95回 夏休み明けの「学校に行きたくない」発言にも慌てない、知っておくと便利なサービス
- ※1 家庭教師のマスター卒業生アンケートより(アンケート実施日:2020年2月〜2022年4月)「家庭教師のマスターをやってみて、家計にやさしい、家計のやりくりは助かったと思ってもらえましたか?(塾など他の勉強と比べて)」総回答者数:935名 助かったと思う:872名 他と変わらない:52名 高かった。やりくりが大変になった:11名
- ※2 家庭教師のマスター卒業生アンケートより(アンケート実施日:2020年2月〜2022年4月)「家庭教師のマスターでやって良かったですか?(満足度)」総回答者数:956名 良かった:909名 良くなかった:47名